投資のリスクが怖い?マイナスが出た時私ならこうします!

URLをコピーする
URLをコピーしました!
キャッシー

投資を始めてみようと思うんだけど、やっぱり損をするリスクがある
から怖いな。。。

アンジェラ

分かる。私も損が怖いから会社の確定拠出年金は元本保証の商品
にしてる。年金もらうときにマイナスでお金がない!なんて
状況はみじめだし。。 

スカーレット

私は二人とは考え方が違うかも。
私は株価が暴落している時にこそ、ワクワクするし、むしろ投資額を増やしちゃうよ!

みなさん、こんにちわ。ワーママせーちゃんです。
今日は投資を始めて損が出た時あなたならどうしますか?という話をしたいと思います。

初めにお伝えします。投資を始めたら必ずマイナスの時期があると思ってください
でも、大丈夫。恐れることはありません。
長期で運用すれば、そのマイナスの時期の損がカバーできます。
むしろ、マイナスの時期に買っていたものが、後々大きく花開くのです。

それでは、今日は以下の内容でお話をしていきましょう。

目次

株価の上下 =10年間のうち何回マイナス?= 

株価はアップダウンを繰り返して、最終的には右肩上がりで動いています。
以下がアメリカNYダウの10年間の株価の推移です。

(参照 YAHOO!ファイナンス)
https://finance.yahoo.co.jp/quote/%5EDJI/chart?term=10y

2020年に一度大きく株価が下がってます。これは、コロナショックです。
その他にも何度か株価が下がっているのが分かります。グラフの中の青い四角が下がった時期です。

統計的に10年間のうち、約2-3回がマイナスになると言われています。
実際に私の過去12年の運用実績のトータルリターンをお見せします。
統計通りですね。過去12年のうち3回トータルリターンがマイナスになった年がありました。 

マイナスになった時にやってはいけない事(ノーロード投資信託の場合)

前回の投稿で、私の投資スタイルは「長期分散投資、ノーロードの投資信託、非課税枠最大限活用(NISA)」と
お話しました。前の記事のリンクを張っておきますね。 

あわせて読みたい
お金の勉強は楽しい! マネーリテラシーを高める みんな資産運用とかしてる?私は何か投資が怖くて、確定拠出年金とかも元本保証の安全な商品にしてる 私はお金に関して疎くて、、給料は全部銀行口座に入ってるよ。 投...

具体的には、自動的に口座からお金が引き落とされて、毎月一定額の投資信託を購入しています。
この事をドルコスト均等法といいます。

ドルコスト平均法とは、価格が変動する金融商品を常に一定の金額で、かつ時間を分散して定期的に買い続ける手法です。

https://www.axa.co.jp/100-year-life/wealth/20200108/

いきなり横文字が出てきても、わからないですよね(苦笑)。できるだけ簡単に説明しますね。

例えば、毎月5万円投資するとします。
仮に投資信託の価格が9月は20,000円、10月が25,000円、11月が30,000だったとしましょう。

基準価格が低い9月には2.5口購入することができましたが、11月は基準価格が高くなったので、1.67口しか
購入することができませんでした。
つまり、 基準価格が低いほど、より多くの口数を買い付けることができるのです。
価格の高いときは少ししか買わず、価格が低い時にはたくさん買えることになります。

話を戻します。

株価が下がっている時に、一番やってはいけない事。
それは、自分の持っているポジションを売る事、そして、投資をストップする事です。
株価が下がっている = バーゲンで安く買っている というイメージです。
株価は実際に売却しなければ、実損にはなりません。
時価総額がマイナスになっていても、実際に売却していなければ、長い目で見たら回復するので
実損にはならない可能性が高いです。

株価暴落時、私ならどうする?

参考までに、私ならどうするかをお話します。
もし株価の暴落傾向が始まったら、毎月一定額購入している金額に上乗せして、強気で購入をしていきます。

なぜなら、
①株価暴落は、バーゲンセールで安く買える絶好のチャンスだから
②長期( 15-20年)分散投資をしているので、その場合実損になる可能性は極めて低いから 

それでも、よくテレビで見る光景のPCに張り付いて株価の分析をする、なーんてことは致しません。
毎月の購入金額の変更ボタンをポチっと押すだけ。

投資スタイルのモットーは、「手間無し自動化で、毎月コツコツ長期分散投資」です。

大投資家は暴落時しか投資しないと言われています。
大投資家は、株価が上がっている時は投資を控え、現金のポジションを増やします。
そして、株価の暴落が始まった時に、ドーンと買い付けをスタートします。

しかし、悲しいかな、私は一般人。。。いつが暴落の底値か分かりません。
相場を予測することはできないので、毎月コツコツ継続して積み立て投資を続けて、
株価の下降傾向が始まったら、投資金額を増やすという方法をとります。

繰り返しになりますが、私はあと15-20年のスパンで運用する事を検討しているので、
上記のスタンスをとっています。
あと数年で定年を迎える方がガンガン攻めて投資するにはリスクがあります。

ご自身が何年くらい運用をすることができるか、どのくらいの金額を運用する事ができるか、
を念頭に置いて、無理のない範囲での運用が大切です。

まとめ

今日は株価の暴落時、私ならどうするかというお話をしました。
あくまでに私の場合はどうするかですが、もし皆さんの参考になる点があったら嬉しいです♪

Adosense

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる