リフォームを失敗しないためにやった事! ビフォーアフターの写真有り

URLをコピーする
URLをコピーしました!
キャッシー

うち中古物件を買ったんだけど、良いリフォーム会社知ってる?
情報が多すぎて分からない。。

アンジェラ

確かに。。。
大手のリフォーム会社か、地元密着型の工務店がいいのか、私も気になる

スカーレット

分かる!我が家もちょうど去年リフォームしたんだけど、その時結構学んだ事があったから、シェアするね!

みなさん、こんにちは。ワーママせーちゃんです。
不動産の購入って人生で一番高い買い物ですよね。
だからこそ、失敗したくない。そして心地よい環境にしたい。

中古物件の購入をご検討しているご家庭では、リフォームをして自分たち好みのインテリアにしたいという
方も多いと思います。
一方、リフォームって、定価がないので会社によって値段も異なるし、仕上げ具合も違いますよね。

今日は、昨年リフォームした我が家が、経験した事や学んだ事をお話したいと思います。

目次

アフターのイメージ像を明確に!スクラップブックでイメージを見える化しよう

リフォームをした際に良く聞くのが、「イメージと違った」という声。
自分達的には明確にイメージを伝えたつもりでも、仕上がりがイメージと違うとがっかりですよね。

そのすれ違いを防ぐために、私達はイメージの見える化をしました。
具体的にはPinterestで自分のイメージに一致する写真をピン付けし、それをプリントアウトして、
スクラップブックに貼り付けました。

そして、イメージ画像だけでなく、望むイメージを言語化しました。
(例)
・トイレ:床はグレーの大理石調タイル
・トイレ:手洗いはなくす
・洗面所:ホテルライク
・洗面ボールの下は木で増設し、棚を作る

実際のスクラップブックはこんな感じです。
左側には、イメージを言語化して箇条書きし、右側にはイメージ写真を張りました。

リフォーム会社の選定 

「こうしたい!」という家のイメージが固まったら、次はリフォーム会社のリサーチをしましょう。
リフォーム会社は、何社か相見積もりをした方が良いです。

ネットで検索をすると、色々な会社が出てくるので、まず10社くらいに絞りこみましょう。
その会社の口コミを見て、悪い口コミが多ければ、その会社はスキップしましょう。
その作業を繰り返し、最終的に3-4社に絞り込みます。
会社の規模は、地元密着型でも、大手でもどちらでも良いです。

口コミの良いリフォーム会社3-4社に絞り込めたら、それらの会社に連絡をして、
アポを早速とりましょう。

各リフォーム会社に見積もりをもらう

ここの段階で、最初の章で作成したスクラップブックが役に立ちます。
リフォーム会社と話をする際に、作成したイメージ像を見せます。
そして、イメージをもとに見積書を作成してもらいます。

我が家は5社に見積もりをしましたが、全社より「イメージ像はすれ違いを防ぐのにすごく助かった
とお褒めのお言葉を頂きました。

「こうしたい!」というイメージが明確だと、依頼主と施工主間のすれ違いを防ぐだけれはなく、
各社ほぼ同じ条件で見積もりをもらえるので、施工主が提示してくる価格差が明確になります。

相見積もり重要性

イメージ像を見せて見積もりをもらうと、依頼主のやってほしい事が明確なので、施工主もほぼ同条件で
見積もりを出してきます。

そうすると、各社違いが明確になります

例えば、1社は養生で10万強の見積もりを出してきましたが、別の会社は2万円程度(ぼったくり)。
こちらからのイメージに対して、プラスアルファで良い提案をしてくれる会社もあれば、
ただただ見積書だけ提出してくる会社も。
比較することで、色々な事が見えてみました。

あと、もう1つとっても大切な事。
リフォーム後に何か不具合があった際の保証について確認をしてください。
トイレやお風呂などに関しては、メーカー保証になると思いますが、壁紙やフローリング等は
施工会社によって異なります。
なので、万が一不具合があった場合きちんと対応してくれるかどうか、確認をあらかじめ
しておく事が大切です。 

我が家は結果、一番イメージに近い設備を提案してくれ、さらに付加価値の高いアドバイスをしてくれた
会社に決めました。この会社が価格面でも一番競争力がありました。

設備は最終決定する前にできるだけ現物を見に行こう

依頼したい施工会社が決まったら、次のステップは設備の選定です。
イメージに合った設備を提案してくれていると思うので、そのままが良ければ、そのままで。
もしこれが良いという具体的な設備があるならば、その設備にて見積もりをもらいます。

最終決定する前に、できる限り展示場を訪問して、現物を確認してから決めてもらいたいのは
壁紙」と「フロアークッション(トイレや洗面所の床)」です。

サンプルを取り寄せすることもできますが、サンプルはとても小さいので、それで決めてしまうと
イメージと違ったという事が良く起こります。

壁紙は光が当たると、色が飛んでしまいます。 
例えば、おしゃれなグレーの壁紙にしたい場合は、何段階か色の濃い壁紙を選んだ方が良いです。
その色加減の確認は、やはりショールームに現物をした方が失敗はありません。 

ビフォーアフターの写真大公開! (トイレ編)

お待たせしました!
以下がトイレのビフォーアフターです。

我が家のトイレのイメージは、こんな感じで言語化して、イメージ写真も集めていました。
・手洗い場をなくし、タオル掛けもなくす
・壁紙はグレーで、エコカラットをつけてホテルライクにする
・生活感が出ないように棚のをつけて収納できるようにする
・モダンで洗練されていて、スッキリしたイメージ
・ペーパーホルダーをマットなシルバーにする 

イメージ通りに仕上がり、素敵な空間に仕上がりました。 

まとめ

本日は失敗しないリフォームについてお話をしました。
不動産はとっても高い買い物なので、満足度の高い仕上がりにして、好きな空間で日々過ごしたいですね。
少しでも皆さまのお役に立てる情報があったら嬉しいです。 

Adosense

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる